乳腺科
1981年より吹田市・江坂にて「きむら小児科医院」を開業し、小児科の専門医として、今まで数多くの患者さまの診療にあたって参りました。
この度、2017年5月より移転リニューアルとともに乳腺科も開設し、新たに「きむらクリニック 小児科 乳腺科」として開院させていただくことになりました。
現在、生後一週間の新生児から94歳のおばあちゃんまで、幅広く診察させていただいています。
今後も日に日に進歩していく医療に精進して、皆様に信頼され安心して診療させていただけるように、努めてまいります。
患者さまとそのご家族が、笑顔で健康的な毎日をおくれますよう、地域医療のためにスタッフ一同、力を入れて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
- 院長 木村弘子
- 副院長 木村拓也
- 副院長 木村綾
- 大阪大学医学部卒業、同大学院博士課程 卒業
- 1971〜1974年 アメリカ ヴァージニア大学医学部 留学
- 市立豊中市民病院 小児科 医長
- 1981年 きむら小児科医院 開院
- 2017年5月 きむらクリニック小児科 乳腺科(大阪府吹田市) 開院
- 日本小児科学会小児科専門医
- 1995年兵庫医科大学 卒業
- 大阪大学 第1外科、小児外科にて研鑽
きむら小児科副院長 - 2003年大阪大学 大学院 卒業
- 2006年イタリア ボローニア大学留学
- 2007年イギリス Kings college大学留学
- 2008年近畿大学医学部 奈良病院 診療講師
- 2011年八尾徳洲会総合病院 肝臓センター、小児外科部長
- 日本外科学会 認定医、専門医・指導医
- 日本小児外科学会 専門医
- 日本消化器外科学会 専門医
- 消化器がん外科治療認定医
- 日本肝臓学会認定 肝臓専門医
- 日本病院総合診療医学会 認定医
- 日本抗加齢医学会 専門医
- 日本移植学会 専門医
- 緩和ケア(PEACEプロジェクト)講習修了
- Total nutritional therapy (臨床栄養学)講習修了
- Basic life support for health care provider
- 新生児蘇生インストラクター
- 臨床研修指導医 講習修了
- 日本肝胆膵外科学会 評議員
- 日本内視鏡外科学会 評議員
- 日本病態栄養学会 評議員
- 近畿小児外科学会 評議員
- 近畿外科学会 評議員
- 1998年私立川崎医科大学 卒業
- 私立川崎医科大学 乳腺甲状腺外科
市立吹田病院外科 非常勤
JCHO大阪病院(旧・大阪厚生年金病院)乳腺内分泌外科 医長 - 2017年きむらクリニック 小児科 乳腺科 開院・副院長就任
- JCHO大阪病院・乳腺内分泌外科非常勤医師
- 日本外科学会外科認定医・外科専門医
- 日本乳癌学会乳腺専門医
- マンモグラフィ読影認定医AS評価
- 乳房超音波講習会A評価
- 日本病院総合診療医学会認定医
- 総合判定講習会 講習修了
- アンチエイジング医学の基礎と臨床 講習修了
- 緩和ケア(PEACEプロジェクト) 講習修了
- がん患者さんの性を支援するための研修会 研修修了